🌷An eventful day and Unexpectedly🌷

〜いろんなことのあった一日そして思いがけず〜


昨日の「ケアラーズカフェモンステラ」は時系列で説明できないくらいの一日となりました


いろんなことの中でも特に印象的な出来事は、通りがかりの男性の方が🏠モンステラ多世代交流食堂🏠の活動に対して『今度食べに来させてください』と言われご寄付を手渡してくださいました。

主人も私もあまりにも突然の出来事に驚きましたが、有り難く活用させていただくことにしました。🙏

お名前の公表はご本人様が望まれないように思えましたので控えさせていただきますが、

感謝の意をここに記させていただきたいと思います。


またしばらくお忙しいこともあり足が遠のいていられた方は、ちょうど私が着物リメイクを

お願いすることもあり、洋裁のプロでもあるので、デザインも含め一緒に相談にのっていただきながら、ヤングケアラーや地域格差について久しぶりに有意義なお話ができました。

その方もいろいろなボランティアをされていられるのでおたがいの情報交換会にもなりました。

時系列でいくといちばん最初になりますが、出張ケアラーズカフェモンステラでお世話になっているモンステラ担当の森様からのご紹介の方も来てくださり、次回来られた時には

私からのご提案をさせていただきたいと思っています。


また⭕️⭕️の邪魔になる可能性もあるため投稿することはできませんが、今流行りの事件が

減少することを願わずにはいられません。


ケアラーズカフェモンステラも今年に入り、火曜日は来られる方々のいくらかの世代交代が

あり平均年齢が下がりつつあります。


Unexpectedlyの出来事もあり、An eventful dayなある意味モンステラらしい一日でもあった

ように思います。


#ケアラーズカーフェモンステラ #ヤングケアラー #ダブルケア 

#日本ケアラー連盟

#認知症の人と家族の会 #市民活動

#ガーデンカフェ #600円ランチ #がんばろうパン #ハーブを楽しむ

#社会福祉 #相模原市南区 #心のバリアフリー

#家族介護者  #介護うつ病 #住み開きすみびらき #認知症介護

#コミュニティカフェ #眠っているものを生かすお手伝い

#多世代交流食堂  #さがみはらSDGs

#フェルト絵本 #フェルトスイーツ #フェルトフラワー #ハワイ島 

#むずむず足症候群 #線維筋痛症 #眼瞼痙攣 

ケアラーズカフェ モンステラ

家族介護者(ケアラー)の方の気持ちに寄り添いながら、 あなたと同じ目線に立ち、悩みをわかち合うことで、 ホットできる心の癒しの場でもあります。 元ケアラーが自宅を開放しています。

0コメント

  • 1000 / 1000