気分が滅入るときにチャーミング😘🤘

モンステラではケアラーさんだけでなく、いろいろなお困りごとのお話しをお伺いすることがあります。


最近の私のお困りごとは、持病である【繊維筋痛症】の症状のひとつの【しつこい咳😆】と

5ヶ月程前から増えた常に痛む【左膝の激痛😆】です。

【しつこい咳😆】は3ヶ月前に余りにも酷いため、薬💊は本来使用したくないのですが、

プレガバリンOD錠《通称「リリカ」》という可愛い名前の薬💊を処方していただき(本来は咳止め薬ではなく神経性の痛みを和らげる薬)、かなり緩和されていました。

ところが2週間程前から薬💊の耐性ができてしまったのか?、時間を問わずまた止まらなく

なってしまいました。😂

以前はモンステラでケアラーさんや皆さまとお話しさせていただいている際は比較的出なかったのですが、今はお話しさせていただいているときも出るようになってしまいました。😆

ヘルプマーク保持者(理由は複数)の私ですが、コロナ禍もありお互いに不快な思いを軽減するため苦肉の策で病名を書くことにしました。

左膝の激痛は、繊維筋痛症か?もうひとう可能性のある病気か?詳しい検査を受けることに

なっています。

良く言われる年齢からの原因ではないことは診断されています。

😆気分が滅入るのは、咳と痛みでやりたいことが妨げられることです。😂

そして、見た目では判りませんがひとりでの外出が困難になってしまったことです。


そんな折、ハワイ島の京子さんからお孫さんのライリーちゃん💕の🌺フラダンス🌺の

イベントのチャーミング😘な写真と動画を送ってくださいました。

ハワイ島は、🌺フラの聖地🌺•🚵‍♀️トライアスロの聖地🏊🏃‍♂️と言われる場所があります。

皆さまも少し🤏癒されていただけると幸いです。


#ケアラーズカフェモンステラ #ヤングケアラー #ダブルケア #日本ケアラー連盟

#認知症の人と家族の会 #市民活動 

 #ガーデンカフェ #600円ランチ #がんばろうパン #ハーブを楽しむ #ホームメイド

#社会福祉 #相模原市南区 #心のバリアフリー

 #家族介護者  #介護うつ病 #住み開きすみびらき #認知症介護

#コミュニティカフェ #眠っているものを生かすお手伝い

 #地域コミュニティを創る #こころ豊かな暮らし方 #さがみはらSDGs

#フェルト絵本 #フェルトスイーツ #フェルトフラワー #ハワイ島 

 #むずむず足症候群 #線維筋痛症 #眼瞼痙攣 



ケアラーズカフェ モンステラ

家族介護者(ケアラー)の方の気持ちに寄り添いながら、 あなたと同じ目線に立ち、悩みをわかち合うことで、 ホットできる心の癒しの場でもあります。 元ケアラーが自宅を開放しています。

0コメント

  • 1000 / 1000