これもSDGs❓
【どなたでもどうぞ】のモンステラには本当に様々な方が足を運んで来ださいます。
私の息子たちと同年代の方もそのお一人です。
先日🌿プチマルシェ🌿の日に、愛犬モコちゃんのお洋服🐶をお願いされました。
最近では袖付きの物が多く、老犬のモコちゃんには着やすい【スタイ】タイプの方が良いと、使い込んだ物を持参してきました。
とりあえず型紙をとり、『いつも黒色が多いのでたまには赤もいいかな〜。』との
希望でした。
早速持ち布を確認したのですが、モコちゃんが動きやすい生地の赤色がなく、
ピン💡と閃いたのがこれでした。私が買ったものの殆ど袖を通さなかったトレーナーです。
今日の午後お散歩中に立ち寄り着用してもらいました。
世界にひとつだけのモコちゃんバージョン❣️気に入っていただきました。😃
モコちゃんは老犬なのでヘルニアがあり、普通はポケットはあまり付いていない
のだそうですが、ポケットにホカロンを入れられるとのことで👌👌👌😃
これもひとつのSDGs❓でしょうか。
#ケアラーズカフェモンステラ #ヤングケアラー #ダブルケアラー #日本ケアラー連盟
#認知症の人と家族の会 #市民活動
#ガーデンカフェ #500円ランチ #がんばろうパン #ハーブを楽しむ #ホームメイド
#社会福祉 #相模原市 #心のバリアフリー
#家族介護者 #うつ病の人と繋がりたい #住み開きすみびらき #認知症介護
#高齢者の集いの場 #眠っているものを生かすお手伝い
#地域コミュニティを創る #新しい暮らし方をしたい人 #さがみはらSDGs
#フェルト絵本 #フェルトスイーツ #フェルトフラワー #ハワイ島
#むずむず足症候群 #線維筋痛症 #眼瞼痙攣
0コメント