🌿モンステラ STORY🌿
🌿モンステラ STORY🌿
【私の介護経験のこと】
38歳の時私は突然ケアラーになりました。
同居していた母の糖尿病による多発性脳梗塞からの、身体障害と認知症介護が
始まりました。
45歳の時、元気にしていた父が出先からの帰宅途中で倒れ救急搬送されました。
検査結果は胃癌が肝臓に転移している状態で余命2ヵ月と医師から告げられました。
父の頑張りにより4ヵ月後に他界しました。
その後も母の在宅介護生活と一年あまりの療養病院入院を経験し介護が始まって
15年目に他界しました。
55歳から5年間、超高齢義母の通い介護と2年あまりの介護付き有料老人ホーム
入所を経験しました。
途中ダブル介護もあり20年の介護者(ケアラー)生活を送りました。
【私の病気のこと】
突然の介護が始まってから14年目の春🌸、介護疲れによるうつ病を突然に
発症しました。
(後から思い出してみると信号は出ていたのですが、介護•子育て•家庭に追われて
自分をなおざりにしていた私は気づくことができませんでした。)
その後適応障害もプラスされることになりました。
うつ病になり2年経った頃、抗うつ薬による副作用が原因と見られる(後に判明)
「ムズムズ足症候群(RLS)」を発症しました。
義母の通い介護の最中、人間ドックにより初期の大腸癌が見つかり腹腔鏡手術を
受けました。
2年前の62歳の頃より、ムズムズムズ足症候群の重症化にともない、
線維筋痛症を発症しました。
【私の好きなこと】
*フェルトで作るスイーツ🎂🍡、絵本📚、たべもの🍔🍣🍆🥕etc
*デコパージュ *デコパージュとフェルトのアレンジ
*花とハーブ🌼🌿を育てること
*リサイクルショップでの宝探し
*季節の模様替え
*モンステラに来られる方に楽しんでいただけることを考えること
*ハワイ島旅行(いつ行かれるようになるのでしょう。) ほか
🌺これからは介護経験、病気と向き合う中、ケアラーズカフェモンステラが
できていくSTORYを少しずつ書いていきたいと思います。
よろしければお付き合いいただけましたら幸いです。🌺
0コメント