☀️夏日になってきました☀️

昨日は夏の陽気に誘われて、2年振りに訪れた方もいられ、それなりに賑やかな一日となり

ました。

写真を撮り忘れた自宅のお庭で育てられた元気の良い香り放つハーブミントををいただいたり、25日のオダサガ歩行者天国フリーマーケットに「値段はつけないで欲しい方に差し上げてくださいね」と言われ持参してくださった方もいられました。

みなさまとても楽しみにされていられます。😊


🍀みんなのやすらぎシリーズ背中マッサージ🍀もあり『気持ち良かったわあー』と満足げなお顔がなんとも言えません!☺️ 

そして同じボランティアの方の着物リメイクの出来上がりをお持ちくださり、ちょっとした

ファッションショーとなりました。

先日投稿させていただいた私のリメイクは、袖の形をリクエストしたため片方だけ付けて

きてくださり🙋‍♀️、次回完成予定です。


また、昨日はInstagramのフォローの方が1,000人になるという思いもよらない嬉しいこともありました。

昨日だけの出来事かもしれませんが、私のような素人の高齢者の投稿を読んでくださる方々がいられることに感謝しかありません。🙏

本当にありがとうございます。

これからも日々のこと、ケアラーズカフェモンステラのこと、「ケアラー•ヤングケアラー•ダブルケア•老老介護のこと、モンステラの楽しいこと、私自身の心地良いことなど書かせていただきますのでよろしくお願いいたします。🙇‍♀️


🌺お知らせ🌺

これまでもさせていただいております【ヤングケアラーについて知る•学ぶ•支えるための勉強会】「地域包括支援センターとケアマネジャー対象」及び「相模原市民生委員•児童委員対象」のご案内リーフレットに《相模原市》と《相模原市社会福祉協議会》の後援承認をいただきました。

大人数での研修会ではなく最大50名程度の勉強会開催の方が、参加してくださる方々との

距離感が近く、ご質問等もキャッチボールがしやすいように思います。

勿論【ヤングケアラーの日常】の寸劇と当事者の方の語りは必須です。

【ヤングケアラー家庭はどこにでもいるということ

見ようとしないと見えない存在なんだということ】が現場のみなさんにより伝えられるよう

に努めたいと思います。



#ケアラーズカーフェモンステラ #ヤングケアラー #ダブルケア 

#日本ケアラー連盟

#認知症の人と家族の会 #市民活動

#ガーデンカフェ #600円ランチ #がんばろうパン #ハーブを楽しむ

#社会福祉 #相模原市南区 #心のバリアフリー

#家族介護者  #介護うつ病 #住み開きすみびらき #認知症介護

#コミュニティカフェ #眠っているものを生かすお手伝い

# 多世代交流食堂  # さがみはらSDGs

#フェルト絵本 #フェルトスイーツ #フェルトフラワー #ハワイ島 

#むずむず足症候群 #線維筋痛症 #眼瞼痙攣 

ケアラーズカフェ モンステラ

家族介護者(ケアラー)の方の気持ちに寄り添いながら、 あなたと同じ目線に立ち、悩みをわかち合うことで、 ホットできる心の癒しの場でもあります。 元ケアラーが自宅を開放しています。

0コメント

  • 1000 / 1000