🌿モンステラの花言葉🌿
⏳TIME goes by 投稿です⌛️
【希望の光を導く】
ハワイ島では水が湧き出るように幸せが湧き出ると言われています。
昨日のモンステラは花言葉のように皆さまの笑顔が湧き出ていました。
座る場所もスリッパも足りなくなってしまいました。😅
✊がんばパン✊も軽食も提供できない方が出てしまいました。🙇♀️
未だに人数を読むのが難しいモンステラです。😉
そして久しぶりに遊びに来てくれた凪くんの笑い声とハイハイに本当に皆さまの笑顔が
さらにパワーアップされていました。😊
「こどもがこどもらしくいられるため」には周りにいる大人の優しさと責任が大切だと
改めて感じる日となりました。
そんな賑やかなモンステラに神奈川県社会福祉士協議会の方が取材に来られました。
よそゆきでない自然体のモンステラを感じていただけたのではないかと思っています。
10月15日発行予定の神奈川県社会福祉の機関紙【福祉タイムス】を楽しみに待ちたいと
思います。
そして先週勇気を出して初めてモンステラに来てくださいました男性ケアラーの方が、
所用の後にまた立ち寄ってくださいました。
少し🤏ずつ外の空気に慣れ、そしてモンステラが心地良い居場所になれることを
願いたいと思います。
#ケアラーズカーフェモンステラ #ヤングケアラー #ダブルケア
#日本ケアラー連盟
#認知症の人と家族の会 #市民活動
#ガーデンカフェ #600円ランチ #がんばろうパン #ハーブを楽しむ
#社会福祉 #相模原市南区 #心のバリアフリー
#家族介護者 #介護うつ病 #住み開きすみびらき #認知症介護
#コミュニティカフェ #眠っているものを生かすお手伝い
#地域コミュニティを創る #こころ豊かな暮らし方 #さがみはらSDGs
#フェルト絵本 #フェルトスイーツ #フェルトフラワー #ハワイ島
#むずむず足症候群 #線維筋痛症 #眼瞼痙攣 #左膝内軟骨腫
0コメント