〜続 水曜日の神出鬼没〜

昨日木曜日の午後は、水曜日の頭の疲れが😓残ったままでしたが、午後1時30分からの

私自身のデイケアに行ってきました。

やはり少しずつでも身体を動かしているうちに頭もスッキリして帰宅しました。

私が現在通っているのは【オーダーメイド式デイケア】です。

ご利用者の方たちがそれぞれご病気や整形外科的手術をされている方が多く1人ひとりに

合わせたオーダーメイド式デイケアは本当に有り難く思っています。


頭の疲れが残っていたのは、水曜早朝より私の口腔外科のMIR検査予定と診察があり、手術に

なるかどうか?は5月7日に結論を出すことになりました。

今回の口腔外からの手術方法のリスクとして舌下腺を触ることになるため、術後舌の付け根に痺れが残るリスクがあり、担当医も慎重に検討してくださっています。

私はまな板の上の鯉の気分で、最後の決断は私自身がしたいと思っています。


その足で主人と病院🏥から相模原市役所に(時間調整をし)向かいました。

アポイントをとっていた課と、とらずに訪問した課3ヶ所を巡りました。

本庁舎と同地区部分を入れると、慣れない私たちは迷子になりそうで、

ご親切に館内を案内してくださった課の方がいられ助かりました。


3つのうち新しく“DO”しようとしていることが2つあります。

私たちもいつまで今のようなスタンスで活動ができるのかは未知です。

だから今を大切にしたいと考えています。

困ることは4月から異動されて来られたからとほとんど内容を把握してなく、

昨年度より事業として市が始めたことにも関わらず質問しても答えが返ってこないことです。😅😆

最後の課との面談が昨年から続いている(思っているのは私だけかもしれませんが)

第2ラウンドの「ヤング•若者ケアラー」のピアサロンについてです。

ハレレアのチラシとLINEチャット💬カードを受け取ってくださるかどうか?今年はお2人の

方が代わられ比較的穏やかなフリーランスの交渉人になりきりです。

そして何より一番主張したかった「昨年度大学との連携で作成した、関わった方の想いが

こもった「ヤングケアラー」〜あなたらしくいられるために〜小•中•高校生•支援者版に

ついて覆ることはなくとも、1年かけて冊子がどうなったのか?」を知っていただきたく

面談を設けていただきました。

完成して1年後、最終的に冊子は社会人になる大高綾音さんによって大学院生最後に、

【日本衛生精神学会】第39回大会で多くの方々に知っていただけることとなったことでした。👏👏👏

このときに大高綾音さんにお声掛けくださいました方の中の方とお会いすることができた

とき、また何かが起こることを夢見る高齢者です。(笑)


#ケアラーズカーフェモンステラ #ヤングケアラー #ダブルケア 

#日本ケアラー連盟

#認知症の人と家族の会 #市民活動

#ガーデンカフェ #600円ランチ #がんばろうパン #ハーブを楽しむ

#社会福祉 #相模原市南区 #心のバリアフリー

#家族介護者  #介護うつ病 #住み開きすみびらき #認知症介護

#コミュニティカフェ #眠っているものを生かすお手伝い

#地域コミュニティを創る #こころ豊かな暮らし方 #さがみはらSDGs

#フェルト絵本 #フェルトスイーツ #フェルトフラワー #ハワイ島 

#むずむず足症候群 #線維筋痛症 #眼瞼痙攣 #左膝内軟骨腫

ケアラーズカフェ モンステラ

家族介護者(ケアラー)の方の気持ちに寄り添いながら、 あなたと同じ目線に立ち、悩みをわかち合うことで、 ホットできる心の癒しの場でもあります。 元ケアラーが自宅を開放しています。

0コメント

  • 1000 / 1000