🍉もうすぐお盆休みですね🍇

おはようございます。😃

今日はもしかしたら台風🌀🌬️前の貴重な晴れ間になりそうです!


沖縄県がやっと台風🌀から落ち着いたと思っていたら、今は九州地方で線状降水帯が発生し、お盆休みには関東地方も横断しそうな台風🌀🌬️6号・7号がとても心配です。😆

迷走している6号に7号まで合わさり各地での被害が出ていることがとても心配です。

【先ず命を守ることを第一に】とは言われますが、在宅介護のケアラーさんにとっては避難

されることもままならない場合が多いのではないでしょうか?

こういうときこそ【地縁力】【社会処方】が発揮されるのだと思っています。


🍉ケアラーズカフェモンステラも今年は12土曜日と15日火曜日はお盆休みとさせていただきますのでご了承の程よろしくお願い申し上げます。🍇

火曜日のモンステラで、ご常連の方々や最近来られるようになられたケアラーさんに『2日

お休みは寂しいわ😔』と言ってくださることは嬉しく思っておりますが、やはりご先祖さまをゆっくりお迎えすることも大事なお役目だと思っております。

我が家の仏壇には4人の主人の両親と私の両親がいつも私たちを見守っていてくれます。

ですからたまにはゆっくりとした気持ちで『おかえりなさい』とお出迎えしたいと思って

います。

ただ心配なのが天候不順とコロナ感染者がジワジワ増えてきていることでしょうか。

コロナ5類となり、久しぶりに夏休みの旅行✈️🚄新幹線などでご家族やご親戚で集まる予定をされていられる方々も多いと思います。

やはり基本の感染対策は万全にしての団欒に注意したいものですね。


⭕️もうひとつのお知らせがあります。⭕️

令和4年度ケアラーズカフェモンステラが、和光大学院生の大高綾音さんとペアデザインで

作成しました【ヤングケアラー“あなたらしく”いられるじかんをつくるために】の小学生・中学校・高校生・支援者版が少しずつ一人歩きし始めています。

昨日も今まで中々ご縁のなかった県央地域にも支援者版を配架させていただけることになりました。

1️⃣ 県央地域県政情報コーナー(厚木)

2️⃣ 県央地域県政総合センター高相合同庁(相模原市)

3️⃣ 県央地域県政総合センター 津久井合同庁舎(緑区中野)

4️⃣ 相模原市津久井生涯学習センター(緑区三ケ木)

以上の場所に配架させていただきますので、ご関心のお有りの方は手に取ってみていただけ

ましたら幸いです。

また、小・中・高校生版も関心をお持ちの方、または「こどもたちに読んでもらいたい」と

思われる方・団体様には無料でお渡しいたしますのでご連絡をいただきたいと思います。

【ユニバーサルデザイン】で作成しておりますので読みやすくなっています。



#ケアラーズカーフェモンステラ #ヤングケアラー #ダブルケア 

#日本ケアラー連盟

#認知症の人と家族の会 #市民活動

#ガーデンカフェ #600円ランチ #がんばろうパン #ハーブを楽しむ

#社会福祉 #相模原市南区 #心のバリアフリー

#家族介護者  #介護うつ病 #住み開きすみびらき #認知症介護

#コミュニティカフェ #眠っているものを生かすお手伝い

#地域コミュニティを創る #こころ豊かな暮らし方 #さがみはらSDGs

#フェルト絵本 #フェルトスイーツ #フェルトフラワー #ハワイ島 

#むずむず足症候群 #線維筋痛症 #眼瞼痙攣 #左膝内軟骨腫

ケアラーズカフェ モンステラ

家族介護者(ケアラー)の方の気持ちに寄り添いながら、 あなたと同じ目線に立ち、悩みをわかち合うことで、 ホットできる心の癒しの場でもあります。 元ケアラーが自宅を開放しています。

0コメント

  • 1000 / 1000