台風🌀は❓でも風🎐が強くなってきました
昨日の時点で中止の連絡をさせていただいていました。
今朝起きてなんだか複雑な心境ですが、明日私のコロナワクチン接種2回目ということもあり
休養日とすることにしました。😌
複雑で有り難いと思うのは、ご連絡した数名の高齢者の方が『もしかしてオープンしているかもしれない。』と訪れて下さったり、電話☎️の問い合わせをいただいたことです。😂🙏
ケアラーさんのご連絡だと対応させていただくかもしれませんし•••☺️
こういう時はココロが痛みます。😆
ずっと前から考えている『ケアラーズカフェ』『高齢者の方々のコミュニティの場』のこと。
本当につくることはできないのでしょうか。
高齢者の方に限らずそう遠くには歩いて行かれない方、自宅から歩いて15分以内位の距離が理想とされています。
ケアラーさんだってそう遠くないところに『ケアラーズカフェ』があることが必要です。
老老介護が全介護者の7割近くを占めているのが実態です。👴👵
前にも書かせていただきましたが、一番遠くからは杖をつきながら片道50分位かけて来て下さいます。 でもこの猛暑🥵で、最近は中々来ていただけない状況が続いています。
どうにかならないものかと悩み続けています。😆
公的な場はコロナ禍となりずっと中止されています。
高齢者の方のワクチン接種が進んでいる今、方法はあるように思うのですが•••••😌
やはり責任の所在の方が大切だという選択でしょうか。
土曜日はお天気も大丈夫そうですので、《お楽しみ500円ランチ》頑張って作らせていただきます。
🙏MAHALO🙏はハワイ語で「ありがとうございます。」です。😃
#ケアラーズカフェモンステラ #ヤングケアラー #ケアラー連盟 #認知症の人と家族の会 #市民活動
#ガーデンカフェ #500円ランチ #がんばろうパン #ハーブ #ホームメイド #フラワー #社会福祉
#家族介護者 #うつ病 #住み開き(すみびらき) #認知症介護 #高齢者 #地域コミュニティ
#新しい暮らし方をしたい人 #何か変わるきっかけが欲しい人 #新しい自分を創りたい人
#フェルト絵本
#フェルトスイーツ
#フvェルトフラワー
#メンタルケア
#ハワイ島
#難病
0コメント