🌺モンステラ STORY🌺
🌿ケアラーズカフェ☕️モンステラができるまでの奇跡🌿
part for
今回は、ケアラーズカフェ☕️モンステラができた直接的奇跡をもたらして下さったハワイ島在住の
京子さんとのお話をさせていただきます。🌺
京子さんとは2度目のハワイ島で、1度目と同じホテルヒルトンで知り合いました。
私夫婦が2度目の滞在ということで、京子さんの個人的なおもてなしでお部屋にハワイ島フルーツ🥭の盛り合わせのプレゼントをしてくださいました。😃
京子さんはヒルトンの日本語対応カウンターでお仕事をされていました。
直ぐにお礼を言いたいと思ったのですが、それから数日京子さんとは中々会えず、帰国前夕の
サンセット🌇を見ようとビーチ⛱にいくためロビーに行ったとき、
私の直感で「今日はいられる」と思いカウンターに行くと、そこに京子さんはいられました。
そして直ぐにお会いできなかったのは、京子さんには介護していられるご主人がいらして、毎日は
仕事はできないためだとわかりました。
そこからは初めてお会いした感覚がなく、京子さんもトンネルの中にいることを話してくださり、
直ぐにLINEメールの交換をしました。
その後、メールを交換していく中でアメリカ🇺🇸では『ケアギバー』、欧州や日本では『ケアラー』
という言葉があり、その意味を知ることとなりました。
『ケアラーズ』とは、介護•看護•療育といったこころや身体に不調のある家族への気づかい
ケアの必要な家族を無償の愛でケアする人たちのこと。
『ケアラーズカフェ』とは、家族のケアに携わる人がふらっと立ち寄り悩みなどを打ち明けられたり
こころを癒したりする場所のことです。
『ケアラーズカフェ☕️モンステラ』が始まるきっかけがここにあります。
そして「ケアラーズカフェ」について学び2018年11月1日『ケアラーズカフェ☕️モンステラ』を
スタートしました。
〜こころを開きにモンステラに来てみませんか〜
#ケアラーズカフェモンステラ
#ハワイ島
#介護
#市民活動 #ガーデンカフェ #500円ランチ #がんばろうパン #ハーブ #ホームメイド #フラワー
#社会福祉
#家族介護者
#うつ病
#住み開き(すみびらき)
#認知症介護
#高齢者
0コメント